2004年1月15日 立木観音〜白州不動尊往復

だいたい、この日は体調がもひとつだったので、岩間山と石山寺の上の伽藍山を偵察して帰るつもりだった。
ところが、岩間山を一時間ほどうろうろしてるうちに、もうちょっと歩けそうやなーという気になってきた。
http://f17.aaacafe.ne.jp/~namadu/040115iwamayama.htm
それで、岩間山をおりて、内畑・外畑を偵察後、立木さんに行った。立木さんはいっぱいだった。
最初は、白州不動尊まで行って、バスで戻るつもりだったが、バスの待ち時間が50分もある。
国道を歩いて立木さんまで戻るのも不可能ではないが、ダンプやトラックが多く、凄く怖い。
体調がよいので、尾根道の横についている林道を通って、立木さんに戻ることにした。
歩いているうちに、ストレートにおりるのはもったいない気になり、立木山、袴腰山間の最低コル(峠)まで行った。
あわよくば、袴腰山にも登ってやろうと思っていたが、そうすると車に戻るのが大変なのでやめた。
立木山、袴腰山間の最低コル(峠)から北参道に下った。出たのは12丁のところで、かなり下だ。
ここから、立木さんに登りなおした。途中で242ピークに寄り道した。何もない頂上だった。
立木さんから階段を下りたが、まだ歩けそうな気がした。

立木山駐車場11:30→立木観音11:55→立木山分岐11:59→林道分岐12;06→白州不動尊12:18→林道を登り返す
林道分岐12;39→北参道分岐13:00→峠13:07→北参道出合13:21→242pk13:41→立木観音14:04→立木山駐車場14:14

11時半頃、立木さんに着いたが、駐車場はいっぱい。
やりすごして戻ってきたら、幸運にも一台分あいていた。



立木山への分岐に着いている道標。
白州不動尊まで30分となっているが、20分で行けた。

白州不動尊への道はこんなんだ。

大石方面?の展望
← 尾根道の右下を林道が通っている。
ここから林道におりられるが、おりず、尾根道を下る。



白州不動尊に着く手前で林道におりる。
上の写真の場所に、左写真の道標があった。



白州不動尊。 こっからのバスは、1時間に一本程度で、
うまく時間を合わせておりてこないといけない。
この日は、待ち時間が50分もあったので、
林道を登りなおし、立木観音に戻った。

尾根道より林道のほうが楽だ。

ここから尾根道に戻るが、立木観音まではすぐだ。
右上の場所には、こんな道標があった。



ストレートにおりずに、立木山、袴腰山間の最低コルまで
行くことにした。今回、立木山には登らず、巻き道を行く。

ここが、立木山、袴腰山間の最低コル(峠) 右におりる。

峠から15分程で、北参道の12丁あたりに出る。

展望台からのぞむ242ピーク

242ピークだが何もない。

山の写真のページTOPへ

fishmlホームページ  湖南アルプスの麓から
お魚情報館  うなぎ情報館

inserted by FC2 system