2004年2月1日 関津峠〜笹間ヶ岳〜矢筈ヶ岳〜田上山〜新免に下る。

いやーー、今日はよく歩いた。28000歩以上だ。6時間ほどだ。上出来!!!
これで私も「健脚」に戻れたかな!?
このルート、次に行くなら、田上山から裏道に回らず通常ルートで下り、鎧ダムに登り返して堂山越えだな。
もしくは、その反対のルートのほうがいいかもしれない。いずれにせよ、4山縦走を目指すべきだ。

関津峠9:20→鉄塔9:31→上関への分岐9:45→林道出合10:12→笹間ヶ岳10:19→「砂防工事みち」標識10:37→
大谷河原10:46→山池10:52→矢筈ヶ岳登り口11:01→尾根11:51→矢筈ヶ岳着12:05 発12:21→田上不動道12:59→
田上不動13:21→田上山13:40→(裏道より)新免別れ14:02→天狗岩14:09→新免の分岐15:32→田上中学15:50


千頭岳、比叡山と、瀬田川をめぐる町並


関津峠への尾根と南郷の山々


笹間ヶ岳の手前から、かすかに雪をかぶった蓬莱山が見える。


↑ 関津峠まで、嫁さんの車に乗せてもらった。
昔の「村境」の標識 →
← 尾根道と上関から登る道との出合。
ここには、下の写真のような標識があった。



← 左の写真の尾根道をまっすぐ行くと、関津峠にも行ける。
(今日は、関津峠から来たのだ。)

林道に出た。今日は縦走なので、尾根に登る。


神域に入るが、ここから、まだ登りがある。
← 笹間ヶ岳頂上の三角点

宇治方面の山だと思うが・・・・・・・
← ここを左におりると、林道の途中に出るらしい。

↓ こんな標識がついていた。そのうち、行ってみる。


大谷河原の手前におりてきた。

池は、全面凍っていた。

湿地帯には霜柱が立っている。

道は、凍っているところもある。

矢筈ヶ岳への道には、こういう石垣が多い。

矢筈ヶ岳頂上。二回目だ。

矢筈ヶ岳から田上不動道へ下る途中は、枝道がいくつもある。
そういう所には道標がついてるので、間違えることはない。
このへんに出てくる。

不動寺の山門から、大石に抜けられるはず。(まっすぐ)

節分に行われる大護摩供の準備らしい。
← 田上山頂上

↑ 田上山からのぞむ矢筈ヶ岳?

田上不動裏道から新免へ抜ける道の取り付き。


天狗岩


こういう道が多い。

けっこう疲れる。ちょっと休憩。

新免からの尾根への取り付き。今日は、ここにおりてきた。

新免古墳群

山の写真のページTOPへ

fishmlホームページ  湖南アルプスの麓から
お魚情報館  うなぎ情報館

inserted by FC2 system