2004年2月15日 音羽山〜千頭岳〜太平山

今日も、26000歩、歩いた。音羽山からは、山中ずっと小雪だった。
奥宮神社下から家まであるくのは、さすがにきつかったので、中千町から南郷洗堰までバスに乗った。
このバスは、1時間に2本ほどあり、南郷中学・南郷2丁目にとまるので、袴腰山や桜峠からの下りにも使える。

日曜日だというのに、音羽山付近で膳所から登ってきた人と会っただけで、あとは誰とも会わなかった。
静かな山を楽しめたと言うより、天気が悪く、なんとも気分の湿った山行だった。
あとひと月もすれば、このコースは人がいっぱい通り、にぎやかになるのだろう。

次は、牛尾観音を入れてのルートを考えよう。

京阪大谷駅8:38→横断橋8:43→音羽山路傍休憩地9:36→音羽山9:53→パノラマ台10:13→千頭岳11:20→
太平山12:06→舗装道路12:31→奥宮神社下400m地点13:04→岩間神社道出合13:16→中千町バス停13:37→
南郷洗堰までバスに乗る→南郷洗堰14:11→家14:53


千町からの湖南アルプス


京阪京津線大谷駅改札を出て、右方向に進む。少し登り。 

旧道から国道に出ると、陸橋が見える。ここを渡る。

逢坂山の関跡 蝉丸神社もこの近くにある。

陸橋の上から京都方面を見る。右側の道から来たのだ。
← 陸橋を渡るとすぐに、いやな階段登り。前途多難そうだ。

↑ こういう道ばかりなら楽なんだけど・・・・・・・
← すぐに階段が出てくる。無茶苦茶、階段が多いコースだ。
こういうコースは大嫌いだ。とにかく疲れる。

↑ このへんでは、琵琶湖が見える。

こんなところから三上山も見えるのだ。ちょっと感動!

音羽山路傍休憩地、トイレと丸木のベンチがあるだけ。

笹の間の道はここだけだ。

音羽山頂上 京都山科と琵琶湖方面の展望がいいが
この日は天気が悪くてダメだった。

右へ行けば牛尾観音 いずれ、そのルートも行くよ。

パノラマ台
やましな山の会という労山があるんだな。
ずっと昔、山科に住んでたとき、作ろうと思った事がある。



矢橋の人工島と近江大橋が見える。 →
千頭岳頂上 赤い鉄塔が目印 ↓


太平山頂上 この標識がなかったらわからなかったよ。 →

ここに降りてきた。この下は舗装路で滋賀と京都の境界。

舗装路を少し下ると、東海自然歩道は、また山に入る。
ちょっと考えたが、もう一度、山に入ることにした。

最初は急傾斜の登りだったが、そのうちユリ道になる。

おりてきたのはここで、奥宮神社下400mの地点。さらに下ると

ここへおりてくる。左に登り直すと岩間山だが、かなり距離があるので、岩間山に登るのなら、奥宮神社から行ったほうがよい。


千町付近からの袴腰山

山の写真のページTOPへ

fishmlホームページ  湖南アルプスの麓から
お魚情報館  うなぎ情報館

inserted by FC2 system