2004年7月8日 飯道山と金勝アルプス散歩

先日、飯道山に行くつもりが、道を間違えてしまい、庚申山・広徳寺を散歩するだけで帰ってきた。
その時に、宮町から入るルートを確認しておいたので、今日はばっちり行けた。
朝、6時過ぎに家を出たが、途中でジュースを買ったりして、飯道神社下駐車場まで1時間ほどかかった。
林道・階段と登るが、暑くて汗が滝のように流れる。途中にある井戸の水を飲む。なんとなく美味い。
30分強で飯道神社につく。他の人の記録より遅い。行場に行きかけたけど、けっこうきつそうで、ビビッてやめた。(^_^;)
林道経由で登山道に入る。だいたい日陰で風がある上、あまり傾斜もないため楽だった。
頂上は「狭い公園」のような雰囲気。三上山が綺麗に見えた。休憩後、杖の権現に下る。
林道に出て、木食応基上人入定窟を経て、飯道神社の鳥居の所に出る。下山。
歩行数が8000歩弱で、歩き足らない感じだったので、帰りに金勝アルプスによった。
金勝山駐車場から白石峰まで往復し、歩行数を稼いだ。(^_^;)   総歩行数 12000歩


金勝アルプスの岩尾根(竜王山より)

飯道神社下駐車場7:03→地蔵宿7:26→飯道神社7:38→登山道分岐7:54→飯道山着8:10 発8:20→
杖の権現8:27→木食上人窟8:40→白鷺神社9:00→飯道神社下駐車場9:02    金勝アルプスに転進
金勝山駐車場9:45→竜王山9:55→茶沸観音10:09→白石峰着10:15 発10;27→金勝山駐車場10:51


駐車場は10台ぐらいはとめられる。

この階段を登っても、右側の林道でも良い。

林道を登る。少しの登りだけど暑い。
林道が終われば、右の階段になる。傾斜はきつい。

飯道神社入り口の鳥居

飯道神社本堂

本堂前にすわってセルフタイマーで撮った。


飯道山方面に行く。

山道に入る。日陰で風があると涼しい。


飯道山頂上。 まんなか遠くに、三上山が見えます。

頂上にて・・・やっぱり、おっさんやな(^_^;)

飯道山三角点

頂上にあったお地蔵さんの人形

展望 山の名はわからない。

三上山も綺麗に見えた。

木食応基上人が入定された(亡くなられた)所という。

ここから入れるのに気がつかず、林道から行ったのだ。

白鷺神社

木の階段のところに、あじさいがひっそりと咲いていた。

この小さな花は?

ここが入口。だいぶ距離があるので、歩きではつらいと思う。


ちょうちょの交尾(竜王山頂上にて)

山の写真のページTOPへ

fishmlホームページ  湖南アルプスの麓から
お魚情報館  うなぎ情報館

inserted by FC2 system