2005年1月9日 干支の山・鶏冠山と矢筈ヶ岳

正月あけの最初の日曜日で、「干支の山」ということもあって、鶏冠山は入山者が多かった。
僕は早く行ったので、峠まででは鶏冠山を越えたところで一人の登山者に会っただけだが、
峠を落ヶ滝方面に下り始めるとだんだん人が多くなり、数十人の団体さんも多く、
「あーー、早よ来てよかった」と思った。300人ぐらいは入ってるようで、後についたら大変だ。
濡れた岩場が凍っていて、2ヶ所で滑りかけた。ここは岩場が多いので、気温の低い日は要注意だ。
落ヶ滝から少し下ったところで、4人組の女性登山者から声をかけられた。
僕は耳が遠いので、早口で言われるとよく聞き取れない。どうも「オオナマズさんですか?」と
言われたような気がしたんだけど、はっきりわからなかったので「え?」と言ってしまった。
その方は「いや、いいです。失礼しました。」と言われたが、ひょっとすると僕のほうが失礼をしてしまったのかもしれない。
僕がこのへんの山に入ってるのを知っておられるのは「低山徘徊派」の人ぐらいだ。
もしそうだとしたら、無視したようで申し訳ない。ごめんなさいね。

鶏冠山だけでは歩き足りないので、戻ってきて裏山の矢筈ヶ岳に登ってきた。
だんだん調子が上がってきていたので、田上山にも行こうと思ったけど、
不動道に出るあたりから右太ももがおかしくなってきたので、そのまま下った。


鶏冠山の頂上近くから見た三上山とJRA栗東トレーニングセンター


寒くて空気も澄んでいるので、奥池も綺麗に見える。

桐生駐車場8:21→北谷林道終点8:41→尾根の休憩所9:06→鶏冠山9:20→峠(落ヶ滝ルート分岐)9:37→
落ヶ滝入口10:02→奥池10:19→桐生駐車場10:26  総歩行数 約9300歩   転進する。
富川道出合(駐車地)10:49→矢筈道出合11:16→出合峠11:59→矢筈ヶ岳12:11→出合峠12:19→
不動道12:49→泣不動12:54→中不動13:07→天神川林道13:19→迎不動13:29→駐車地13:43 総歩行数 約14500歩
合計歩行数 約23800歩


8時20分すぎ、駐車場は車3台。

舗装された北谷林道を行く。

5分ほどで、落ヶ滝ルートが分岐する。

林道をずっと行き、ここから左の山道に入り、尾根に登る。

頂上のちょっと手前の休憩所。けっこう展望がいいところ。

鶏冠山頂上、温度計が木にぶら下げてあったが、気温はマイナスではなかった。けど、寒かったよ。心臓が縮こまりそう。

鶏冠山三角点

寒そうな尾根、右側から風が吹き、実際に寒かった。

鶏冠山から下ってきた峠を、今日は右(落ヶ滝ルート)へ行く。

濡れているところは危険!

濡れた岩だと思ったら凍っていた。滑りかけた。

10時半前に下ってきたが、車が増えている。

ここから下は矢筈ヶ岳の記録

岩の谷が凍っている。

ここはルートだが、凍っている。。

左は矢筈へ、右は笹間へ。
今日は右を登る。一時間弱で矢筈ヶ岳に登れる。

山中にある石垣。こんな石垣がいくつもある。

こんな岩もある。明らかに人の手が入っているが、、、?


頂上は風が強くて寒かった。すぐに下った。
田上不動方面に行ったが、太ももの具合がおかしくなったので、田上山には登らず、不動道を下った。

今日は、泣不動も綺麗に撮れた。

星谷左岸の岩場、人の手が入っているような気がする。

山の写真のページTOPへ

fishmlホームページ  湖南アルプスの麓から
お魚情報館  うなぎ情報館

inserted by FC2 system